先生から聞いたんですが、ドラムの練習で、フレーズを覚えたいときの鉄則があるんだそうです。
それは、ゆっくりしたテンポから始めて体を慣らし、その動きに体が慣れて来たら徐々に早いテンポでやっていくというものです。
いきなり速いテンポで何となくできるようになった。
それはそれでいいし、どこまでやりたいかは人それぞれですが、もっとうまくなりたいと思うなら、もっともっとその先があるよ、と先生は言います。
特に、何となくできたつもりになっても、ちゃんとテンポやリズムにのっけて行く練習をしないと、「自分が覚えたようにしか叩けない」という状況になるので、バンドでアンサンブルをする時に不利だと教わりました。
要は、そのフレーズをいろんなテンポ、表情を付けて演奏してみるという練習です。
これは、体の動かし方を意識しながら動かす、というレベルの先にあるもので、まず動かせるようになることが先だよ、と教わりました。
それから、ドラム練習用フレーズというのもあって、これは主に基礎的な体の動かし方を毎日やることで、体を慣らし、動かし方などの細かいことを意識しなくてもできるようにするために準備するためのものだそうです。
私はまだ両方とも実践する域に達していないですが、先生の話は何となく理解できるので、早くそのレベルに到達したいとも思って頑張ってます。
-
楽譜 ドラム練習パッド フレーズレシピ(CD付)(490の打音集中トレーニングをドラミングに活かして劇的上達!)
関連words:アルファノート/■第1章: パッドでできる練習フレー...Yahooショッピング
【関連する記事】